便利な「ディアーズコープいこま」

更新

子供のとき、コープ主催の日帰りパスツアーに行った想い出が。
バスの中でカラオケしたりなど。

いわしを買うときはコープと決めている。ピチピチして新鮮そうだから。
コープは総じておさかながおいしいとおもう。
購入したイワシは決まって「イワシの梅煮」で調理する。

いわしの家庭料理
イワシの梅煮
ディアーズコープいこま
2022年2月6日に撮影。営業時間は、9時から20時まで

小学生のとき、コープ主催のツアーに参加したのも想い出。

おすすめの惣菜・弁当

最近、ハマッているのが「具だくさん天丼」だ。
天ぷらもおいしいが、お米もかなりおいしい。
午前11時くらいに行けば、十分な数がお惣菜コーナーに並んでいる。

具だくさん天丼
具だくさん天丼。1個398円(税抜き価格)

ポイント

単位は「点」。

Vポイントとダブルでポイントを獲得する方法

以下が典型的な流れ

レジの方:「組合員カードはお持ちですか?」
「はい。(と返事してコープカードをわたすと同時に)支払いはこちらのカードでおねがいします。(とVISAカードを提示する)」
レジの方:「はーい。」~10数秒経過~「カード(VISAカードのこと)を差してください」
VISAカードをリーダー(?)に差しこむ。
以上

計算例

800ポイントで500円分のお買物券をもらえる

お買物券
自動レジで清算した際に自動的に出力されたお買物券

ポイントカードをわすれた場合

後日、サービスコーナーにレシートを持参すると、その分のポイントを加算してもらえます。

あったか便

ここ最近、店内で青いジャンバーを着た店員らしき方が買い物をしている姿をよく目にする。
ジャンパーの背中には、「あったか便」のロゴが。

つづき執筆中

便利なプチ・サービス

使用済・小型家電回収ボックス

2022年3月3日撮影

南都銀行ATM

コピー機

リサイクル

蛇口

関連リンク

コラムのトップページにもどる